玩具
TAMASHII NATION2025 ベルサール秋葉原 エントランスサイネージ ジャンプ系コーナー まあ、そこそこに・・・ 去年はポリスストーリーだけで1コーナーもらってたジャッキーが今年はこれだけ サモハンとユンピョウも並べたい良さがある なんとなく、時計仕掛…
超クウガ展 見せてくれ、25年振りの超変身 行列してるとエポスカードの売り子の人が何度もきた 天気良すぎて青空になるでなく青空に逝きそう ROOM1:時代を超えて! 3面スクリーンでの新撮オープニングとトライチェイサー2000に搭乗する赤いクウガの立像 ※…
NARIKIRI WORLD 2024 pikawa.hatenablog.com 去年はそこまででもなかったのに今年はとんでもない大行列 pikawa.hatenablog.com TAMASHI NATIONはあんなに入りやすいのに 入場列60分との案内だったがそれ以上、しかも入場後も入口のここで15分以上待機させら…
TAMASHII NATION 2024 入場 入場スタンプゲット 入口サイネージ 初手、伊藤英明。でも、扱い的には等身大スタチュー作ってもらってた去年のとにかく明るい安村より悪くない? 角度で意外と似てない ドラゴンボールゾーン 40周年 40周年で子供悟空プッシュさ…
40周年記念トランスフォーマー博2024 ビーストウォーズ 何でテラザウラーがこんなワンパク系主人公目立ちなの? タイタンクラス勢ぞろい デカい 葛飾区コラボ メカ描けるんだ・・・こんな頭身のバランス良く・・・ BINGOSPORTSコラボ JAXAコラボ 月面探索ロ…
40周年記念トランスフォーマー博2024 ハリウッド時代関連 バンブルビー 耳が無いデザインはイマイチ 騎士王オプティマス ビースト覚醒オプティマス 何か痩せてる・・・ ジオラマ トランスフォーマーONE オライオンパックス D-16 元ネタのメガトロンの玩具パ…
40周年記念トランスフォーマー博2024 右オプティマス 左コンボイというカレイとヒラメのような分け方 氷漬けメガトロン オプティマス胸像 メガトロンだけずっとメガトロンなのでコンボイがオプティマスなのがイマイチ飲み込めないまま喉につかえたカンジのま…
聖闘士星矢 聖闘士聖衣神話20th 20年どうこうでなく作画が違い過ぎる… サイレントナイト翔の最終回で「お前ら何か味方じゃない」ってもろに打ち切りに対してぶちまけて読んでるこっちがドキドキしてるうちに、角川でB’T‐X始まったりしてたわりになんだかんだ…
TAMASHIINATION2023 秋葉原UDX ガンダムSEEDはよくわからない 富野ガンダムとGガンダムはわかる レコンギスタはきっと遺作になるんだろうと思って最初からちゃんと見たけど気づいたらあとちょっとで10年経つわ御大は全然元気だわ Gセルフはカワイイなぁ 結局…
TAMASHIINATION2023 秋葉原ベルサール1F 発売決定してるもの以外の参考出展とディスプレイの記録用ブログ ゴジラー1.0 お手を触れないで下さいの手形が妙にカワイイ 参考出展ジェットジャガー 何笑うとるねん 参考出展仮面ライダーアークスコーピオン 参考…
クラウドファインディングで購入したViXon01が到着 vixion.jp オートフォーカス老眼鏡という 全国のローガン垂涎の一品 おお! 何か見た事あるカンジ まあ、見てわかる通り、オートフォーカスしてくれるレンズがこの目玉みたいな部分だけなので、ぶっちゃけ…
40周年記念大ZOIDS博2023 第一期世代なので実はライガー系にはあまり思い入れはない。カッコイイとは思うけどね 懐かし~ クリスマスに親が急に買ってきて齢一桁がパーツの多さに半泣きで組み上げた初ゾイド ウルトラザウルスの敵として対面で並べていたデス…
NARIKIRI WORLD 2023 仮面ライダー555ブース 仮面ライダーミューズ 肩にプログレスナイフついてますが、アプリで武器が呼び出せる世界観なのに? 女性ライダーらしいのですが、フェミニンっぽさはなくヒロイック ドライバー 面にμ要素はあんまりないような。…
1001渡辺宙明メモリアルコンサート 東京文化会館へ 展示コーナー 前回の追悼コンサートでは無念のドクターストップだった水木一郎氏追悼 直筆スコア MoJo氏歌唱の高速電神アルベガス。ビデオ戦士レザリオンは宮内タカユキ氏 バトルフィーバーもMoJo氏。デン…
勇者王ガオガイガー25周年記念展 ゴルディオンハンマー 光になれ~~ッ! 背景がイマイチ 入口。北極ライオンから赤子を託される ガオーブレス ブロウクンマグナム ディバイディングドライバー ファイナルフュージョン ガオッガイッガーッ! ハンマーコネク…
ドンオニタイジン撮影用スーツ サルブラザーはさほどでもないが キジブラザーはかなりお疲れ イヌブラザーはゴーグル部分も結構キテる。構造的にくちばしや顎とか突き出してたり尖ってたりするとやっぱり何かに当たってしまうんでしょうね だからオニシスタ…
サンダーグリッドマン 目が発光して無いので顔が暗い キンググリッドマン 脚が短くてちょっとカッコ悪いダイナゼノン 顔も暗くてよく見えない キンググリッドマンの膝の高さ=ダイナゼノンの足の長さ 悪いドラえもんことカーンデジファー様 たけし、宿題はや…
① グリッドマンワールド 北千住マルイ 初代の遺物 ビッグマーン ベビダンダン ベビダンダン♪ アクセプター スペースキーがリターンキーの斬新なコントローラー 新旧グリッドマン。同一人物なので当時は細かったのに随分鍛え直したな ロートルレスラーみたい…
DXブラックオニタイジンムラサメ早期購入特典ロボタロウギアブラックオニタイジンムラサメ №078 B ロボタロウギアブラックオニタイジンムラサメ 放送中最後のアバタロウギア。ロボタロウギアキングオージャー、キングオージャーギアは劇中に登場はしましたが…
プレバン先行のDXキングオージャーが当選しました クワガッタンとゾロメカ達 歴戦の勇者っぽくダメージが入ってるのが新しい さあ、10体のシュゴッドが、合体!ギャッタイ! 完成キングオージャー......何か新鮮味がないな オニキマル! オニウゴク! オニと…
今月は実質アバタロウギアの販売はなしですが前作機界戦隊ゼンカイジャーのギアトリンガー -MEMORIAL EDITION-が届きました。センタイギアは6個付属 同梱のダイキャスト製のセンタイギアは昨年発売されたダイキャストセンタイギアスーパー戦隊45作品記念パ…
150ourtreasure.jp 150年後の国宝展に行ってきました 本体?の「国宝 東京博物館のすべて」を滑り込みで夜にみたので、閉館時間になってしまい別日に 国立博物館で一部写真撮影可能ゾーンのある時代 最後にあった見返り美人は現時点で国宝でないので、ここか…
DXニンジャークソード 今年のリデコ敵変身アイテム枠 №011 B バルシャーク №033 B ガオブルー №055 B ジュウオウシャーク 盤面リデコで実質はサンバルカン、ガオレンジャー、ジュウオウジャーギア パッケージにはギアのサメ系レンジャーは一切登場せず、なぜ…
アバタロウギア仮面ライダー2022ムービーセット 劇場版ドンブラザーズのチケット特典なのにライダーしかいない......? お買い上げ明細では確かに「暴太郎戦隊ドンブラザーズVer」となってますが 商品名が「仮面ライダー2022ムービーセット」と完全にライダ…
TAMASHIINATION2022TOKYOに行ってきました CLUC TAMASHII MWNBERSの会員ランクはフォレストどまりなので一般列に並んで入場 最近レボレボ呼びしてるヒトをめっきり見かけなくなった西川氏がいきなり突っ立てましたよ S.H.Figuarts T.M.Revolution ダウンタウ…
GPアバタロウギア05 №015 V チェンジマン №026 V オーレンジャー №008 V バトルフィーバーJ №049 V ゴセイジャー №058 V パトレンエックス №051 V ビートバスター №068 V キジブラザー(レア) レジェンドギアはこれで玩具、食玩、ガチャの総計で全て揃ったの…
9月はギアの発売が全くないというノーギアの月でしたので、DXトラドラゴンジンでお茶を濁します スーパー合体の絡む2号ロボは太いイメージがありましたが、シュッとしとる。大林素子ぐらい縦に長い その上、長い獲物を手に持ってるのでフレームに収まるポ…
暴太郎戦隊ドンブラザーズ アバタロウギア7月のまとめ ドンドラゴクウ&ドントラボルト完全なりきりセット 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドンドラゴクウ&ドントラボルト 完全なりきりセット バンダイ(BANDAI) Amazon №084 B ドンドラゴクウ №096 B ドントラボ…
TAMASHI NATIONS STORE TOKYO オープン日。平日ながらボチボチな人出 デカいマジンガーZがお出迎え S.H.Figuarts スーパー戦隊 ツーカイザーのこの皺の処理 ゼンカイザ―も膝下からブーツにかけてがわかりやすいですが皺はよってるのですが いかんせん白地よ…
暴太郎戦隊ドンブラザーズ アバタロウギア5月のまとめ 暴太郎戦隊ドンブラザーズとあそぼう! 暴太郎戦隊ドンブラザーズとあそぼう! (講談社 Mook(テレビマガジン)) 作者:講談社 講談社 Amazon №001 B ゼンカイザ― №050 B ゴーカイジャー キリ番記念戦隊セッ…